広島 旅 

広島 旅酒 後半

生牡蠣を堪能した後は

知人のお店に連れてってもらう事に

広くて綺麗な居酒屋で

牛のコウネをいただきました!

半冷凍された生肉を

口の中で溶かして食べると

牛の脂の甘味や旨味が爆発して

もうとにかく感動レベルのうまさでした

広島では有名みたいですが

まだまだ知らない食べ物が沢山ですね!

芋焼酎も進んでかなり幸せな時間でした

さぁ次はお待ちかね

流川町編に繰り出します!!笑

乞うご期待ください!!

広島 生牡蠣 カープ 酒

広島出張 旅酒編

あほみたいに暑い中

新幹線に揺られて

広島まで仕事で行って参りました!

到着するまでに

汗だくで大変でしたが

初の広島にテンションが

上がってワクワクする気持ちを抑えながら

無事到着する事ができました!

ブレブレの写真ですいません笑

ホテルのチェックインまで

しばらくある為

駅近のフードコートで食事を、、、

美味しそうなお店が並んでる中

実はもう新幹線の中でリサーチ済みの

回転寿司屋さんに

直行!!

まずわやっぱり

これでしょう!!

広島産の牡蠣

プリプリで酒蒸しされた牡蠣は

程よい弾力もあり

ほんと絶品でした!

天然の小鯵の姿握りや

地の物の魚を何貫か頂いて

早速チェックインしにホテルに向かうが

歩いて5分のところを

反対側にでてしまい。

結局タクシーに乗って

無事到着!!

今回お世話になった宿は

ネストホテル 広島駅前店さん

https://nesthotel.co.jp/hiroshima-station/

外観も内装もとても綺麗で

特に備え付けの珈琲カップやセット

湯沸かし器まで一つ一つがおしゃれで

コスパ抜群の超良宿でした!!

そして飲兵衛にはほんと嬉しい

備え付けのグラスが

丁度いいサイズの薄貼りグラス!!

ここ大事なんで

覚えてってくださいね!

薄貼りですよ!!

これを冷蔵庫にいれて

寝る前にビール飲んだらもう

最高でした!

泥酔してた為写真無くて申し訳ない。。笑

チェックインが済んだら

軽くシャワーを浴びて

いざ打ち合わせに向かいます

ホテル近辺までお迎えに来て頂き

無事合流!!

そこから19時頃まで仕事の打ち合わせを

させて頂き、無事良い話が

まとまりました!!

その後ようやくお待ちかね!!

昼間食べちゃいましたが、、、

いやいや、生牡蠣でしょってことで!

お洒落なオイスターバーに訪問!

我慢したビールが最高でした、。

特選3種類の生牡蠣食べ比べや

雲丹ほうれん草

赤海老のアヒージョや

地物のカルパッチョなど

頂きながら

よく冷えた白の

ワインがぶ飲みしてました。

生牡蠣にはシャルドネということで

シャブリを頼んだんですが

ミネラルたっぷりの牡蠣と

シャブリがぴったんこ!

今夜のおつまみはこれで

決まりでしょう!

この後まだまだ行くので

次回は後半戦でまとめます!

それではまた

みてくださいね!!

ごちそうさまでした~

深夜の吉野家と缶ビール

吉野家の牛丼とキンキンのビール

最近自粛期間の中で

自炊することも

多いんですが

遅くなった時なんかは

吉野家さまさまですね!

僕のおすすめは

ご飯小盛りの牛丼に

追い牛をして

それをツマミに呑むのが

大好きなんですが

常に冷凍庫にはかち割り氷と

キンキンのグラスを

用意してます

冷蔵庫や冷凍庫の配置は

完璧じゃ無いと気がすまないのが

飲兵衛ではないでしょうか?

大阪は雨は落ち着きましたが

まだまだ暑い日が続きますね

今夜はこの恐怖を乗り越えたら

今夜はすき焼きなんか

食べたいなぁと思いながら

歯医者の待合室で

この記事を書いてます。笑

ただすき焼きってツマミにはイマイチで

何を合わせるのかが

難しくないですかー?

濃口の味付けは

赤ワインとかも合わせたりしますし

無難にビールか?

それともさっぱり

次のソーダ割とか?

あぁー

大人になっても

お医者さんは憂鬱な気持ちでいっぱいです。

無事帰ってきて

エアコンの効いた部屋で

hangoverⅢをつまみに

すき焼き楽しみます。笑

少しずつ閲覧数が増えてきて

ありがとうございます!

コツコツ継続しますので

宜しくお願い致します!!

ヤクザ映画のウイスキーロック @日本統一

【漢の色気はウイスキーロック】

こんにちは!

最近自粛期間が長くて長くて

Netflix大先生に

良くお世話になってるんですが、、

小沢仁志さん主演の

【日本統一】という作品が

とにかく素晴らしい

僕は自称プロの酒飲みなので

美味しく無いお酒は飲まない派なんですが

作中のお酒のシーンってのはほんとに

そそられるタイミングが

多くて嫌になります、、笑

✔️ゲームオブスローンズの ワイン

✔️ドラマ SUITSの シングルモルト

✔️ホワイトカラーはなんといっても

テイクアウトのホットコーヒー

見てるだけで飲みたくなる

そんな名作が多い中

✔️日本統一といえば!

日本酒とウイスキーですね!

いやぁーなんとも俳優さんたちの

雰囲気とばっちりで

しかたないです!

作中の会合のシーンなどで

敵対組織と徳利を酌み交わして

なぜか一気飲みが基本なんです、、笑笑

それがもうカッコいい!!

そして仕事の打ち上げや

打ち合わせなどのシーンで

良く利用されるBARでのシーンは

これまた美味そうに

ウイスキーを飲んでるんですが

何度同じタイミングで

飲んだかわかりません。

お酒は酔う為だけではなく

雰囲気やその時その時のチョイスも

大切になってきます

これを描きながら

ノブクリークをチビチビやってますが

たまには

色んな映画をおつまみに

俳優気分で一杯もいかがでしょうか?

おすすめのお酒シーンが

そそる作品があれば

教えてくださいねー!

大阪の夏@緊急事態宣言  

こんにちは!!
うちの店舗自体が
大阪府の宣言に従い

完全に休業している状況が
かれこれずっと続いているんですが

まあそんな言うても
やらないといけない事は山積みあるわけでして、、、

そんな毎日のささやかな癒しが

外食や晩酌になるわけですねえ。

路上飲みやら

オンライン飲みやらなんや言われてますが

お酒のお供って人それぞれですよね?

唐揚げにはビール

みたいな鉄板な組み合わせもあれば

あれこれ意外とあうやんか?

みたいな出会いもあったり

人付き合いとかも結構似てて

コロナが流行る前に

お客様で来られてて

そんなまだ仲良くもない常連様同士が

たまたま二人で被った時なんか

【どんな感じになんねやろー?笑】

と楽しくなっちゃうんですが、、

ほんときっかけは様々で

勿論スタッフ側からの紹介や

繋ぎ役がベターなんやけど

それを嫌がる人も居てるのが事実で

人には人の楽しみ方がある分

十人十色の個性やこだわりがあるから

何が正解でもないんですけど

あの時のお客様AさんとBさんは

ほんと何回も一緒のタイミングで呑んでても

会話されるわけでもなく

不思議な距離感の二人やったんやけど

ある時たまたまAさんがいてる時に

Bさんがご来店されてえらい早い時間の

夕方17時過ぎごろのオープンすぐに

僕も3人の時間帯ができた

※当店の営業時間は17時〜看板の電気消えるまで

の特殊営業である。

また遠からず、近からずな距離感で

着席されたBさん

いつものようにサッポロ赤星の

大瓶を楽しんではった

たわいの無い会話をしてるんやけど

基本的にAさん⇄僕

Bさん⇄僕

の状態が長く続いてて

別にそれが嫌な感じでもない時間が

過ぎてった。

そんな中

Bさんが僕に「一杯呑んで」と

声をかけてくださった。

痛風持ちの僕は「ありがとうございます」

と伝えいつものようにホッピーセットを

準備した。

その時Aさんがそれってお酒なん?と

聞いてきたので

僕「ノンアルコールビールみたいなんに焼酎いれて呑むんですよー」

と伝えた。

ホッピー は、ホッピービバレッジが1948年に発売した、麦酒様清涼飲料水である。また、焼酎をこれで割った飲み物も、ホッピーと呼ぶ。 ホッピービバレッジは、飲料関連を主体とした「ホッピー」の登録商標を各種取得している。飲料関係以外の商品・区分では同社以外による取得もある。

なんてことない日常の会話や

ながれの中でAさんがいきなり

A「なら俺が焼酎奢るわ!!」

と訳のわからん事を言うてきた笑

※大阪の酒場はたまによくわからんノリがよくあります。笑

僕「いや、笑 Aさん元からセットで入るんで焼酎は足りてますよ!!」

と伝えたところ

Bさんが「おもろいやん!なら俺がホッピー奢るわ!!」

と訳分からん事を言い出した。

よく分からない状況の為一度整理致します。

ホッピーセットとは

①ホッピー【これ自体はノンアルコール】

②焼酎【アルコール】

まぜたものになります。

うちではジョッキにパンパンの氷と

ワンショットの焼酎を入れた物と

ホッピーを用意して

焼酎が入ったジョッキにホッピーを

いれて混ぜ合わせて飲むスタイルです。

ここまでがホッピーセット。

わかりましたか?

ワンセットがここまでです。

他にも焼酎、ホッピー、グラスを

キンキンに冷やして氷をいれずに

割る3Kホッピーなんてのや

ホッピーをソト

焼酎をナカと呼び

割合的にホッピーが残るので

その際焼酎だけをおかわりして

再度混ぜ合わしたホッピーを飲むんですが

それをナカのお代わりと言い

比較的安価で飲めるのと

自分の好みに調整できるのが

ホッピーのいやらしいところである。

ホッピー1本で

ナカ2杯 つまり1回おかわりが

ビギナーとしたら

ナカ3杯 2回お代わりになると

ホッピーの割る分量と焼酎の

割合が少なくなる為

濃いめの酒ができあがるわけです。

そこが漢のロマンでもあり

地獄の入り口でもあります。笑

説明が長くなりましたが

ここまで書いたらお気づきの方も

多い事でしょう。

接点のなかった二人がいきなり

会話をしだした内容が

A「焼酎を奢る」

B「ホッピーセットを奢る」

つまり僕には

ホッピー、焼酎、焼酎が

献上されてる状況となります。

これはほんとにダメなノリの

やつやなと覚悟を決めた瞬間なんですが

なんのきっかけかわからんとこで

二人ががっちり繋がったのは

僕に呑ますみたいな

場末の酒場あるあるのノリでした。

更にこのままで終わらないのが

ホッピーとは先程も言ったように

割りながら飲むお酒なんですが

自分一人で飲む際と

皆がホッピーの場合もあるんですよね?

その場合瓶ビールの注ぎ合いみたいになって

焼酎をいれた時にソトが足らない

焼酎は無くなったのに

ソトが余ってるからナカをお代わりする。

などリズムが狂うことで

永遠とお代わりをしていく事になる

なんとも不思議なお酒なんです。

※人によります。笑

そんなこんなで

3人で楽しく呑んでしまった結果

20時には看板を切ってました。

その後3人でミナミにでて

何軒か梯子したんですが

そんな記憶も曖昧で気づけばお家で

下の子から

「昨日何時に締めたんですか?」

とお叱りのラインが届いてました、、泣

まぁそんなこんなで

初めから合うって言われる組み合わせも

誰かが発見したもので

食べず嫌い、聞かず嫌い

なんとなく嫌いなどありますが

一歩踏み込んでみるのも

人生のスパイスではないでしょうか?

失敗も成功も貴方のおつまみに

なりますように

大阪のちっさい酒場から

祈っております。

ご馳走様でした〜

【人生のおつまみ】とは??

初めまして!!
いきなりですが、、、

【おつまみ】とは??

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%B4
↑↑↑↑

やってみたかっただけ、、、笑

【おつまみ】足りてますか??

このブログでは

【人生のおつまみ】

をテーマに色んなアングルからの

人生を豊かにする為の家族との時間やったり

友人との時間やったり、趣味やったり
出会いやったり、発見やったり、気づきやったり

お酒やったり、美味しいもんやったり、お酒やったり

お酒やったりをゆるく書いていこうじゃないかと
そんな内容を目指しているブログでございます。

ほんと言うとMacBook買ったから、堀江のカフェとかで触りたくて
始める不純極まりないブログですが
ぜひお付き合いのほど

ご指導ご鞭撻の程

よろしくお願いします。

ではでは

次回の記事でまたお会いしましょう!!

ごちそうさまでした〜